一昨日のブログ記事で高校時代の自分の写真を見ていたら、また再々々度、タモリさん(森田一義氏)のお言葉を検証してみたくなりました。
前を向いて歩いてたって、つまんないよ。後ろを振り返ったほうが『あれが楽しかった』って楽しいよ。
本当にちょっと疲れた人にとって優しく温柔敦厚なお言葉だと思っております。
管理人は熊谷高校卒業後、東京理科大学理学部Ⅰ部化学科(神楽坂)へ進学、大学では軽音楽同好会Jazz研究会におりました(大所帯の同好会でしたが会長も務めました)。一方、地元鴻巣市では、農事試験場軟式庭球部でテニスを続けておりました。この写真は農事試験場(鴻巣市)と東北農業試験場(盛岡市)の練習試合時のスナップ写真です(場所は盛岡市厨川の東北農業試験場庭球場:管理人の生まれ故郷!)。管理人が持っているラケットはハイネス(カワサキラケット)ですね。帰路は夜行急行列車でノスタルジックな気分でポケット瓶のウィスキーの呑みながら帰ってきた記憶が鮮明にあります(おっとぉ~、しまった!!!、隠蔽する気はありませんので・・・・、正直言ってこの時は未だ19歳でした)。東北農業試験場(現東北農業研究センター)は管理人の父母の勤務先、その母もその時代を思い出すのが楽しい様です。
https://www.youtube.com/watch?v=-pvRjM04YF4
この画像は東北農業試験場に通う母の写真です。背景に見えているのが岩手山。「ふるさとの山に向かひて言うことなし ふるさとの山はありがたきかな」石川啄木
この写真は20代半ばに鴻巣クラブの合宿に同行した時の写真です。場所は草津でしたね。この時のラケットはニューナンバーワン(カワサキラケット)。
この写真は20代後半、カワサキラケット杯一般男子の部で優勝した時の写真です。優勝カップを持っているのが管理人です。なんてスリムな体形でしょう、そして何と驚くべきことに髪もフサフサと生えています。
これらの写真は管理人が20代の頃に愛用していたラケット達ですね。カーボネックスⅡ(ヨネックス)も愛用しておりました。
う~ん、大昔の思い出もとっても楽しい! 思い出はちょっと疲れた自分を慰めてくれました。管理人は前を向く気持ちは大ですが休憩もします。昔の若い頃の自分を思い出すと、何か力が湧いてきます。管理人の両親、そしてまたまたタモリさん、ありがとう!
本日はこれから「鴻巣市スポーツ少年団運動適性テストⅡ」の開催に尽力します。
そして明日は「さいたま市ジュニアソフトテニス研修大会」に帯同致します。
よ~し! 頑張るぞぉ!
【追伸】
「コルコバード(クワイエット・ナイト)」Corcovado(Quiet Nights of Quiet Stars)
https://www.youtube.com/watch?v=qOpidNg-xNI
Nov 27, 2015記述
今宵の2曲目はCorcovado(1962年)です。Antônio Carlos Jobimの数多い名曲中の1つです。Bossa novaの代表的な曲として様々なMusicianがこの曲を手掛けておりまが、管理人はやはりAstrud Gilbertoの楽曲が大好きです。日本では小野リサの楽曲が有名でしょうか。Corcovado(コルコバードの丘)は、BrazilのRio de Janeiroにある標高710mの丘でのことです。ここからはRio de Janeiroの街を一望する事が出来ます。管理人はここからの夜景を是非眺めてみたいと思っています。本来、Bossa novaはChicなAdult感の表現力が必要ですし、この曲の旋律は哀愁感と言うべきでしょうか、どことなく悲しい雰囲気があります。未だに思考回路が子供の拙い管理人の演奏ですがご容赦下さい。永久の未完成
これ完成なり
下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿