ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2013年2月8日金曜日

第9回近県ジュニアソフトテニス大会(富山県)について(その2)

皆様方、おはようございます。

本日、2月8日は郵便マークの日です。〒の誕生日なんです。

明治20年(1887年)2月8日、当時の逓信省は「今より (T) 字形を以って本省全般の徽章とす」と告示(明治20年2月8日逓信省告示第11号)しました。ところが、2月14日に「」に変更し、2月19日の官報で「実は「〒」の誤りだった」ということで訂正されてしまったのであります。
この経緯に関しては、諸説あることで知られています。
  • 「T」を第一案とし、「テイシンショウ」の片仮名の「テ」を図案化した「〒」を第二案として提出したところ、第二案の「〒」が採用されました。しかし、告示の時「T」と誤ってしまったために、これを訂正した、という説があります。
  • 「T」にすることで最初から決まっていたものの、後日調べてみると「T」は国際郵便の取扱いでは、郵便料金不足の印として万国共通に使用されていました。そのため、これによく似たマークは適当ではないということで、「〒」に訂正した、という説があります。また、この訂正では、「テイシンショウ」の片仮名の「テ」からの説と、単純に「T」の上に一本足して「〒」とした、という説の2つがあります。
どちらが有力か、ということはありませんが、一般には後者のほうが多く語られています。また、「Tの上に棒を一本加える」というアイディアは、初代逓信大臣であった榎本武揚氏が出したとも言われています。
尚、「T」マークの由来にも諸説あり、漢字の「丁」(てい)を図案化したもので、これは「甲乙丙丁」の「丁」が逓信(ていしん)の「てい」の読みに合うからだという説や、「逓信」をローマ字で表した「Teishin」の頭文字だという説もあります。

管理人が子供の頃、「郵便屋さん、ご苦労様!」と言ったフレーズがありました。雨の日も風の日も郵便屋さんは頑張って配達してくれます。これもまた『感謝』です。

さて、表題の第9回近県ジュニアソフトテニス大会に関しまして、小杉ソフトテニスクラブ代表の岡村様より諸連絡を受けました。下記はクリックすると若干大きくなって見易くなります。


上記の案内は、鴻巣パンジーテニススポーツ少年団ホームページの緊急連絡のページにPdfファイルを置いてあります。関係者の方は参照される様にして下さい。

2月17日、鴻巣パンジーは始めての富山県遠征になりますが、選手、父兄、指導者一同、楽しみにしております。小杉ソフトテニスクラブを始めとしたスタッフの皆様方には大変なご尽力を頂きまして、感謝致しております。当日もどうぞ宜しくお願い致します。

下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿