ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2012年6月9日土曜日

グランドストローク 5歩の回り込みフットワークを使った練習

皆様方、お元気でしょうかぁ。気象庁は本日午前、関東甲信地方と北陸地方が梅雨入りしたと発表しました。関東甲信地方は平年より1日遅く、昨年よりも13日遅い様です。北陸地方は平年より3日早く、昨年よりも9日早いとのことです。紫陽花が雨に打たれて活き活きとしています。


隣市熊谷の能護寺(あじさい寺)の紫陽花たちも間もなく見頃を迎えるでしょうね。
今日の鴻巣市は雨模様ですが、明日の朝にはこの雨も上がって、子供たちも楽しみにしています第33回鴻巣市ソフトテニス連盟杯(パンジー杯)も開催出来ますよ。皆んなでテルテル坊主を作りましょうね。

さて、本日紹介するのは、鴻巣パンジーの自主練習(特別練習)で実施しました5歩の回り込みフットワークを使ったグランドストロークの練習です。この練習方法はヨネックスの逢野祐子選手に教わりました(後日、この講習会の内容もブログの記事に致します)。
管理人は、最近、濱中流?と称して回り込み打ちの練習を頻繁に行なっています。以前のブログにも書きましたが、回り込み打ちの練習をすることで、①自然にオープンスタンスになり(これは全然OKです)、②強制的に腰を大きく回すことになります。更に、③力んで早くラケットを引き過ぎることも抑えられます。こんな理由で練習に多用している訳です。
先日、5月20日の埼玉県スポーツ少年団ソフトテニス部会指導者協議会主催のソフトテニス指導者講習会で、逢野祐子先生より、回り込みのフットワークを丁寧に説明して頂きました。それを早速にも鴻巣パンジーの練習で実施した訳です。それでは何はともあれ動画をご覧になって下さいね。


単に5歩を使ったフットワークで回り込むと言っても解り辛いと思いますので、静止画とスライドショーを使ってご説明致します。先ず団員K.M君(6年生)のフットワークを見てみましょうね。
 写真K-1 待球姿勢(Power Position)
 写真K-2(1歩目=左足)

 写真K-3(2歩目=右足)

 写真K-4(3歩目=左足)

 写真K-5(4歩目=右足=軸足=1軸)

写真K-6(5歩目=左足=踏み込む足=2軸)

連続写真を使ったスライドショーを使うとこんな感じですが・・・。お解り頂けましたでしょうかぁ。

続いて、同様に鴻巣パンジー副キャプテンのA.Mちゃん(6年生)の静止画とスライドショーを見てみましょうね。
 写真A-1 待球姿勢(Power Position)
 写真A-2(1歩目=左足)
 写真A-3(2歩目=右足)
  写真A-4(3歩目=左足)
  写真A-5(4歩目=右足=軸足=1軸)
写真A-6(5歩目=左足=踏み込む足=2軸)


先ずは、①待球姿勢です。待球姿勢のことをPower Positionと呼びます。②左足を小さく左横へ動かします。③右足を左足の前をクロスして着きます。④左足を右足の後ろをクロスして着きます(このあたりからラケットを引き始めます)。⑤右足をやや斜め後方へ着きます。この右足が所謂軸足(1軸)になる訳です。この時、右足のつま先は横よりもやや後方(外側)を向けた方が溜め足となります(逢野祐子選手(ヨネックス)のフォアハンドストロークの教え(その1)を参照して下さい)。⑥左足を大きく踏み込んで前方へ着きます(2軸)。⑦腰を回転させて強くスィングします。
・・・こんな流れの練習方法です。
フットワークはどんなスポーツでも最重要課題です。ソフトテニスも然り、正しい足の運び方をいちいち頭を使って動作するのではなく、練習に練習を重ねて、自然な流れで動ける様に訓練することが大切なのです。このフットワーク重視の練習方法と前述の濱中流?と称している練習方法を上手く組合せて、Overlapしていけば、それ相応の実力が会得出来るのではないかと考えております。

この練習方法をご教授下さいましたヨネックスの逢野祐子選手に深く感謝しております。前述の如く、この指導者講習会の動画は後日アップロードしてこのブログにも掲載致します。

余談ですが、この撮影で管理人はA.Mちゃんの強烈なボールを喉元に喰らいました。動画をご覧になって、その瞬間がお解り頂けたかと思いますが・・・、半端じゃなく凄く痛かったですが、教え子のボールの威力の強さに、正直言ってとっても嬉しくも思いました。

下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿