皆様方、こんにちはぁ。
昨日3月15日、6年生歓送親善ソフトテニス大会を熊谷さくら運動公園テニスコートで開催しました。毎年、恒例のこの大会ですが、いつもパーフェクトに天候に恵まれます。
予備日も設けたこともないのに不思議なことです。きっと天の神様も6年生の門出を祝福してくれているのでしょうね。
この大会のコンセプトは、勝敗を決めることが主流ではなく、極めて単純明快に『6年生の小学生最後の思い出に』です。6年生たちは昨日も笑顔で元気にソフトテニスを満喫していた様に思えます。
以前のブログでも触れましたが、この大会を創設したのは管理人です。ざっとルーツを辿ってみると下記のとおりです。
【平成12年度大会】
日程:平成13年3月24日会場:北本蔵前テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本
備考:管理人が発起人となって実施しました。『小学生最後の思い出に・・・』のコンセプトは今と一緒です。「来年度に向けて5年生以下を中心とした大会」を実施したいとの考えを持つ方々が多数でしたので、随分と反対されました。管理人にとっては周囲の方に6年生のために開催する旨を説得するのが大変だったと記憶しております。当日は天候に恵まれました。
【平成13年度大会】
日程:平成14年3月9日会場:北本総合公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本
備考:この年も非常に天候に恵まれました。『小学生最後の思い出に・・・』のコンセプトは皆様方に受け入れられる様になりました。
【平成14年度大会】
日程:平成15年3月15日会場:吉見運動公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷
備考:熊谷ジュニアが加わり、10面展開で大々的に行いました。管理人盟友、さとるちゃんに次年度は熊谷で開催したいと言ってくれました。この日も大変に良い天気でした。
【平成15年度大会】
日程:平成16年2月7日会場:彩の国くまがやドーム
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸
備考:いよいよ熊谷に移管しました。6クラブの参加で盛大に行われました。レクレーション的な意味合いでクラブ対抗ゲームもやりましたね。ドームだったのでお天気は覚えていません。
【平成16年度大会】
日程:平成17年3月5日会場:彩の国くまがやドーム
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸、小川、東松山
備考:更に小川ジュニアと東松山ジュニアが加わり8クラブの参加です。ドームだったので、やはりお天気は覚えていません。
【平成17年度大会】
日程:平成18年3月11日会場:多分、熊谷さくら運動公園テニスコートだったと思います。
参加クラブ:この時の記録を紛失してしまいました。管理人も年のせいかどうも思い出せません。
【平成18年度大会】
日程:平成19年3月24日会場:熊谷さくら運動公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸、小川、東松山、皆野
備考:皆野ジュニアが加わり9クラブでの開催です。恒例のレクレーションのクラブ対抗ゲームも健在でした。
【平成19年度大会】
日程:平成20年3月15日会場:熊谷さくら運動公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸、小川、東松山、皆野
備考:試合志向が強まり、恒例のレクレーションのクラブ対抗ゲームはなくなりました。レクレーションゲームを復活させたいと考えているのは管理人だけでしょうか?
【平成20年度大会】
日程:平成21年2月28日会場:鴻巣上谷総合公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、熊谷
備考:熊谷市で纏まったコートが確保できず鴻巣と熊谷の2クラブで縮小して開催でした。心地よい快晴に恵まれました。この時の鴻巣パンジーの6年生、看板娘3人組です。皆な笑顔でいいですねぇ。
日程:平成22年3月27日
会場:熊谷さくら運動公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸、小川、東松山、皆野、北坂戸
備考:北坂戸が加わりまして10クラブが揃いました。この日も絶好のテニス日和でしたね。18面展開で沢山試合を出来たと思います。
【平成22年度大会】
※平成23年3月26日於熊谷さくら運動公園テニスコートにて計画されましたが、東日本大震災のため開催を自粛致しました。
【平成23年度大会】
日程:平成24年3月24日会場:熊谷さくら運動公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸、小川、東松山、皆野、北坂戸
備考:やはりこの日も天候に恵まれて絶好のテニス日和でした。
【平成24年度大会】
日程:平成25年3月23日会場:熊谷さくら運動公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸、小川、東松山、皆野、北坂戸
備考:これだけ天候に恵まれると不思議ですねぇ、やはりこの日は小春日和で良い天気でしたぁ。
【平成25年度大会】
日程:平成26年3月15日会場:熊谷さくら運動公園テニスコート
参加クラブ:鴻巣、北本、熊谷、深谷、吹上、坂戸、小川、東松山、皆野、北坂戸、秩父
備考:新しい仲間として秩父STC様が加わりました。昨日の天候は記憶に新しいところですが、天候は晴れ、朝方の北風は些か冷たかったですが、午後は風も止んで暖かくなりました。
天候に恵まれるのはこの大会の明らかなジンクスの様です。そして、鴻巣パンジーはこの大会の終了時に6年生の胴上げの儀式を行うのが恒例になっています。6年生の皆な、天に舞って気持ちよかったでしょうかぁ。中学へ行ってもどんどんと上昇気流に乗って活躍して下さいね。
下記は管理人が昨日撮ったスナップ写真です。お時間が許す方に於きましては、御高覧の程、宜しくお願い致します。
松本会長にはいつもお世話になっております。この日も開会式に駆けつけてくれました。
おっとっと・・・、危なく転ぶところでしたが、この後に態勢を立て直して大丈夫でした。
1週間前に決めた急きょの低学年女子ペアでしたが、二人ともすっかり仲良くなった様です。
ラケットを高く引き上げたテイクバックは素晴らしいです。
胴上げ、第1号です。まるで新体操の選手みたいに舞い上がりました。

鴻巣パンジーテニススポーツ少年団、バンザ~イ!!
永久の未完成これ完成なり
下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
0 件のコメント:
コメントを投稿