ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2012年11月1日木曜日

第48回近隣3市ジュニアソフトテニス親善交流大会について(その2)

皆様方、こんばんはぁ、毎日、本当にお疲れ様でございます。

本日、11月1日は『彩の国 教育の日』です。『彩の国 教育週間』は本日から11月7日までになります。

全国に於いて本日が教育の日となっておりますのは、北海道、秋田、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、群馬県、埼玉県、石川県、滋賀県、奈良県、岡山県、広島県、島根県、愛媛県、徳島県、大分県及び熊本県です。

埼玉県では、教育に対する関心と理解を一層深める機会として、毎年11月1日を「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」としました。教育の日を含む、教育週間には、家庭、学校、地域社会の連携のもとに、教育に関する様々な取組を推進します。

彩の国教育の日を規定する要綱は下記のとおり定められております。

(趣旨)
第1条 教育に対する県民の関心と理解を一層深めるとともに、家庭、学校及び地域社会の連携の下に県民全体で教育に関する取組を推進し、もって本県教育の充実及び発展を図るため、彩の国教育の日を設ける。
 (彩の国教育の日)
第2条 彩の国教育の日は、11月1日とする。
 (彩の国教育週間)
第3条 彩の国教育の日の趣旨にふさわしい活動を重点的に実施する期間として、11月1日から同月7日までを彩の国教育週間とする。
 (県の取組)
第4条 埼玉県は、市町村並びに教育に関係する機関及び団体の協力を得て、彩の国教育の日の趣旨に沿った取組を実施するとともに、広く県内への普及を図り、県民による主体的な取組を促進するものとする。
 (その他)
第5条 この要綱に定めるもののほか、彩の国教育の日に関し必要な事項は、別に定める。
   附 則
 この告示は、公布の日から施行する。

管理人は微力ではありますが、子供たちの教育には高い関心を持っております。管理人の教育観念は、ドロシー・ロー・ノルトの詩が良く象徴しております。

可愛がられ 抱きしめられた 子どもは
世界中の愛情を 感じることを おぼえる

ご存知ない方は、鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページの一人立ちをはじめた年代の子どもたちへの最良の助言のページを参照されて下さい。全文を掲載しております。とても良い詩だと思いますよ。

子供を可愛がるのは良いことで、子供を甘やかすのは悪いことだと言った漠然とした共通の認識があるように思います。では「可愛がる」と「甘やかす」の違いは何なのでしょうかぁ。

「HappyLifeStyle」の著者、水口貴博先生は下記の様な助言をしております。管理人もこの意見には共感を覚えます。

今、なかなか自立できない子どもが増えています。特にやりたい夢もなく、いつまでも親の脛をかじっている人です。ニュースや報道番組では、あたかも自立できていない人本人が悪いかのように伝えます。しかし実は、悪いのは自立できていない子どもではありません。自立できるだけの免疫力をつけさせなかった親が悪いのです。

自立できない子どもは、親が子どもを「甘やかして」育てた結果です。子どもをいつまでも甘やかして育てていたため、子どもは世間の波に対する免疫をつけることができずに育ってしまったのです。社会に出たときに免疫力がなくて、挫折してしまうのです。子どもには、社会でも一人でやっていけるだけの免疫力をつけてもらう必要があります。なのに、親が子どもを甘やかしては、いつまでたっても免疫力をつけることが出来ないのです。

こんなとき、親は子どもをほうっておけばいいのです。子どもは、好奇心旺盛です。外が寒くても飛び出して遊びに行きますし、少々危ない所でも危険を顧みずに飛び込んでいきます。もちろん怪我をすることもあるでしょう。泣くこともあるでしょう。そんな時には、子どもは親に「甘えても」いいのです。

「甘える」と「甘やかす」は、意味が全然違うのです。子どもが親に甘えるのはいいのですが、甘やかしてはいけません。

例えば「外に遊びに行きたい!」と言っている子どもに「危ないからやめなさい」というのは、甘やかしているだけです。危険なことを勉強する前に、危険なことにさえ触れさせてももらえないのでは、子どもは成長できません。危険からの「隔離状態」です。隔離されては、免疫がつかないのです。

子どもはある程度の怪我をして「痛みを知る」ことが必要なのです。先ずは子どもに経験をさせることが、子どもの成長になるのです。

子供は甘えてもいいのです。但し甘やかしてはいけません。皆様方も、この教育週間を機会に子供たちの教育の事を考えてみては如何でしょうか。次世代を担う子供たちに夢を持たせて健全に育成していく事は、我々大人の最優先の義務なのです。我々大人も手を取り合って、協力して子供たちを教育していきましょう!! その願いを組織的に行なっていくのがスポーツ少年団だと考えております。

さて、本題のソフトテニスの話しを致しましょう。レポートが遅くなりましたが、10月28日(日)に標題の第48回近隣3市ジュニアソフトテニス親善交流大会が鴻巣上谷総合公園テニスコートに於いて開催されました。開会式が終わる頃から小雨が降り出し、その後は本降りの雨となり、残念ながら途中中断となりました。主管されております北本エンジェルソフトテニスクラブえんじぇる様より、下記のメール書簡を頂戴しております。

各位

本日は「第48回近隣3市ジュニアソフトテニス親善交流大会」に
ご参加いただき誠にありがとうございました。

予想以上の雨のため順延とさせていただきましたが
悪天候の中、選手の方々また指導員の皆様にご尽力いただきましたこと
厚く御礼申し上げます。

次回は当初日程どおり、
11月24日(土)の予備日に開催させていただくことで
準備を進めさせていただきますが
さいたま市研修大会の予備日の重複により
調整させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

来週明けにも次回ご案内をさせていただく予定でございます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

本日は寒い中、皆様にはご迷惑をおかけしましたこと
深くお詫び申し上げます。

北本エンジェルソフトテニスクラブ
代表 中山和弘

ご丁寧な案内を賜りまして、管理人はえんじぇる様に大変に恐縮致しております。次回11月24日(土)こそ絶好のテニス日和となりますこと切に願っております。

管理人が撮りましたスナップ写真を紹介しますね。雨が降り出していましたが、皆んな一生懸命にプレーしておりました。

























下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿