ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2012年7月18日水曜日

グランドストロークのフォーム(その36)

親愛なる皆様方、こんばんはぁ。厳しい暑さが続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。夜も寝苦しい今日この頃です。大人にとっては生ビールが大変に美味しい季節になりましたぁ。

『熱帯夜』と行言った語句は、管理人が子供の頃は聞き慣れない言葉でしたが、近年のヒートアイランド現象の影響で『熱帯夜』が増加・長期化しているのが現状です。管理人が子供の頃は窓を全開(但し網戸はありました)、蚊対策て蚊取り線香と蚊帳を吊って貰って寝たものです。あの時代の涼のとり方は、扇風機、水撒き、かき氷、冷えたスイカと言ったところでしょうかぁ。
家電製品の目覚しい進化が顕著な現代ですが、皆様方も寝不足にならない様にエアコン等を上手に使って過ごしましょう。
昨日の特別練習(自主練習)に於いて子供たちにも伝えましたが、暑い夏を嫌がっていてはいけません。この様な気候の時こそキビキビと行動することが大切なのです。子供たちには、「僕は(私は)夏が大好きです、夏は得意です、もっともっと暑くなれ!!!」の様な気心があれば、この暑い夏の間も良い練習が出来るとの話をしました。但し、非常に大事なことですが・・・、周囲の大人は熱中症の予防対策を充分に施しておくことが大切ですね。指導者および父兄は熱中症に関する知識もしっかりと勉強をしておいて下さい。
本日はシリーズで載せておりますグランドストロークのフォームです。本日登場するのは団員K.Sちゃん(5年生)です。低学年の時は、このブログには何回か登場しておりますが、高学年になって上達しているでしょうかぁ。いつもの様に連続写真を使って考察していきましょう。撮影は6月30日、管理人がカメラに収めました。

 写真1

 写真2

 写真3

 写真4

写真 5

写真 6

 写真7

 写真8

 写真9

 写真10

 写真11

 写真12

 写真13

 写真14

 写真15

写真 16

写真 17

写真18

それでは団員K.Sちゃん(5年生)のストロークのフォームを顧みてみましょう。①テイクバック(バックスィング)の高さは右掌が頭の高さにありGoodです(写真1)。②左膝が内側に入り引いているのもGoodです(写真3)。③左手の使い方もいいですね(写真5)。④インパクトの直前、身体の回転に遅れて腕が出て、更に遅れてラケットが出ていく構図、そして右脇が卵1個分を挟む様に締まっているのもGoodです(写真10)。⑤インパクト前後に両足ともに膝の曲がりが足りません。従って重心が高くなってしまっています。この課題は重要事項として改善が必用です(写真12)。⑥フィニッシュはラケットが良く振り切られておりGoodです(写真18)。

総じて、彼女のフォームは以前よりも打点が上がっております。安定したドライブボールが打てる様になったためこれで良いと思います。但し打点を上げた時に身体が伸び上がってはいけません。フィニッシュまで膝を曲げる様に注意することが大切です。K.Sちゃんはちょっと早めのクリスマスプレゼントで新しいラケットを買って貰った様です。これからも頑張ろうね、K.Sちゃん!!!

上記の連続写真をスライドショーに致しました。また別の角度から撮った写真もスライドショーにしております。下記に掲載致しますのでご覧になって下さいね。フォームの流れは大切です。
下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご厚意は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿