蓮の花、即ち蓮華は清らかさや聖性の象徴として称えられております。「蓮は泥より出でて泥に染まらず」と言った日本人にも馴染みの深い中国の成句が、その理由を端的に表していますね。
古来インドではインダス文明の頃から、蓮の花は聖なる花とされて地母神信仰と結びつき、神聖なるものの象徴とされております。ヒンドゥー教の神話やヴェーダやプラーナ聖典などにおいて、蓮は特徴的なシンボルとして繰り返し登場しております。例えば「バガヴァッド・ギーター」でクリシュナは「蓮華の目を持つ者よ」と美称され、アルジュナは「蓮の上に座す梵天(最高神)を、そしてシヴァ神、あらゆる賢者たち、聖なる蛇たちを私は見ます」と記されております。
仏教では阿弥陀経に於いて「池中蓮華 大如車輪」と説かれ、極楽で蓮華が咲き誇る様が語られている事から、仏道及び仏の象徴として、如来像の蓮華座、聖観音像の持物、寺院の「常花」、金剛盤の意匠等、多くの仏具に蓮の花をあしらっていますね。特に泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿(「出淤泥而不染」)は「穢れた人道から天道へと至る」輪廻転生のメタファーとして扱われ、正信偈に於いても「是人名分陀利華」と記述されています。また、蓮の別名「芙蓉」も輪廻転生の別称とされています。
一方、仏教国チベットでは標高が高く生育しないため、想像で書かれたのかチベット仏教寺院では日本に比べ、かなり変形し、その絵はほんのり赤みがかった白い花として描かれています。
また死後に極楽浄土に往生し、同じ蓮花の上に生まれ変わって身を託すという思想があり、これが「一蓮托生」と言った言葉の語源になっているのです。
この様に蓮の花は極めて神秘的な要素を持っているのです。考えてみれば、汚いと思われがちな泥の中から清らかな花が咲く事自体、凄い事です。これを人生に例えてみると苦悩を泥と例えれば、貴方の蓮の花もやがて大きく開花しますよ。
Youmeiは本日、関東近県選抜ジュニアソフトテニススポーツ少年団交流大会(辻杯)(川口市立芝スポーツセンター)へ出向きます。その後に城南コートで実施されるケンコーカップチーム合同強化練習に向かいます。午後は鴻巣に戻りますが、当団の練習に間に合うか微妙です。そしてyoumei by チャーリー藤野氏(ギター奏者)が非常に気になりますので、アコロラフェスタ#62(小室医師夫妻のバンドも出演します)にも行きたいです。昨日からの腰痛もあって全て制覇出来るか? やってみないと解りません。そうそう、自治会の仕事もあったっけ?
今日もいい日になる様に
いつでも笑って優しくね!
ぼぼぼ、ぼぼぼ、ぼ~ん!
今日もいい日になる様に
誰かに笑顔でありがとう!
下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
0 件のコメント:
コメントを投稿