ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2024年4月7日日曜日

1日0.1%の改善

 

 日々改善をしていく努力は絶対に必要だと思います。ただコツコツと一定の速度で改善していく事はかなり難しいかも知れません。例えばテストで悪い点数をとったので、「明日から毎日1時間ずつ勉強をしていこう」と計画を立てたとします。勿論、計画どおりに遂行して次のテストで100点満点をとれる人も居るでしょう。ただ・・・、嫌がる気持ちを押し殺しながら毎日コツコツ出来る人は少ないのではないかと思います。管理人Youmeiも然り、コツコツやる事の大切さは理解しますが、やはりムラが出てしまいますね。それは他に夢中になる事が都度発生するからです。夢中でやれる事は効率が増しますし成功する可能性も高くなるでしょう。本当に自分が遣りたい事があるのであれば、あまり無理な計画は立てない事です。・・・なので計画は控えめに少しずつの進歩を目指していきましょう。

 1日に0.1%の改善とは、ほんの少しずつの控えめな計画ですよね。でも・・・、驚く事に1年後には44%も前進しているのです。少しずつの力って凄いですよね。まさに「塵も積もれば山となる」と言った感があります。

 「1日に0.1%の改善、1年間365日で44%なのかぁ~、待て待て! 36.5%の改善ではないのか?」と言った疑問を持つ人は居ますか? 管理人Youmeiがこの計画を緻密にシミュレートしてみました。元旦のポテンシャルを100.0として計算していくと大晦日には確かに143.9となりました。

 気が付かなければならないのは、「今日のポテンシャルの0.1%を改善して明日に上乗せすると言った事」です。即ち、この計画でいくと雪だるま式に量的な改善が加速的に増えていくのです。グラフにすると下記のとおりですね。

 このプロットを線形近似する事は不適切です。指数近似が正しく、相関係数R1を示しました。先日、連鎖反応や逐次反応の話を書きましたが、薬剤学で言われている反応速度論的には、ゼロ次反応ではなく一次反応の位置付けとなるのでしょう。

 毎日少しずつの積み重ねの力は確かに偉大です。三木谷浩史氏も良いお言葉を発せられていると感嘆致しました。

今日も少しずつでも前進、良い1日になります様に(願)

  下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ブログ人気ランキング(ソフトテニス)

にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ  

0 件のコメント:

コメントを投稿