ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2024年7月6日土曜日

休息

 

 皆様方もご存知の「一休さん」、一休宗純禅師の名前の由来は何処から来ているのでしょうか。先ずは「焦らない、焦らない、一休み、一休み」。実は修行僧であった頃に一休宗純禅師が詠んだ歌に由来があるのです。

有漏路より無漏路にかえる一休み 雨降らば降れ 風吹かば吹け

有漏路とはこの世の事を指します。即ち、心が心配で漏電する世界であり煩悩や人間の性を指します。そして無漏路はあの世の事を指します。

この歌を現代風に訳すのであれば・・・、「誰もが必ず絶対にこの世からあの世に帰るのです。だから雨が降るのならば降るに任せましょう、風が吹くならば大いに吹けばよいのです。慌てる必要はないのです。何時でも何処でも一休みの心境でいましょう。」

 「日本人は勤勉な民族」と言われております。逆の言葉で言うと「日本人は休み下手」なのかも知れません。個人差はあると思いますが、人の集中できる時間は90分間が限界とのデータがあります。これは人の体内時計とも言えるサーカディアンリズムの周期と言われています。間違ってはいけないのが、「休息」=「仕事をしない」ではありません。休息は次の90分間に備えるための準備期間と理解し、適度に取っていく事が大切なのです。忙しい人ほど疲れたらば、或いは疲れる前に意識して休息や休暇を取る様にすると良いのだろうと思います。一休さん曰く、焦りの気持ちは捨てないといけませんね。

【休息をするメリット】

ü   集中力・生産性が上がる

ü   リラックス・リフレッシュができる

ü   疲労感を和らげることができる

【休息をしないデメリット】

ü   仕事の効率が下がる

ü   精神的な不調に陥りやすくなる

ü   家族や大切な人と過ごす時間がなくなる

 人生、カメさんの様にず~っと歩き続けなくていいのです。ウサギさんの様に休息をとってもいいのですよ。だけど再開しないで休み続けるとカメさんに抜かれてしまいます。休息する時は次の最善手を決めてから、或いは次の最善手を考えながら休むといいのでしょうね。休息は次の活動再開が大前提です。

 本日は第43回関東小学生ソフトテニス選手権大会(前橋総合運動公園テニスコート)に応援に参ります。些か遠方になりますので、運転には充分に気を付けて行ってきます。 またDREAM CUP ジュニアソフトテニス大会 2024(福島県東白川郡棚倉町ルネサンス棚倉テニスコート)が開催されます。何れも当団団員並びに埼玉県代表選手の活躍を切に祈念しております。

今日も良い日になります様に(願)

  下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ブログ人気ランキング(ソフトテニス)

にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ 

0 件のコメント:

コメントを投稿