ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2025年10月22日水曜日

メール宛先

 

 Youmeiが社会人として働き始めた頃、即ち昭和58年は通信と言えば卓上電話とFaxでした。学生時代にFaxをあまり使った事がなかったYoumeiは職場のFaxの機能にも驚いたほどです。


 今の時代は携帯電話は当たり前、そしてメールでの文書遣り取りも普通の時代になりましたね。

メールとは、コンピューターネットワークを通じて、電子機器(PC、スマートフォンなど)間でメッセージやファイルをやり取りする通信手段です。郵便に似た仕組みから「電子メール」または「eメール」と呼ばれ、文章だけでなく、画像や動画、文書ファイルなどを添付して送受信できることが特徴です。

【主な特徴】

①.      通信手段

インターネットなどのコンピューターネットワークを介して、デジタルメッセージを送受信します。

②.      送受信方法

パソコンやスマートフォンで作成したメッセージを、メールサーバーを介して他のユーザーに届けます。

③.      添付ファイル

テキストだけでなく、画像、文書、動画などのファイルを添付して送受信できます。

④.      宛先

手紙の宛名に相当する「メールアドレス」を使って、特定の相手を指定します。

⑤.      仕組み

「@(アットマーク)」で区切られた独自のメールアドレスは、世界で一つだけの一意なものです。

⑥.      利用アプリ

メールの送受信を行うためのソフトウェアを「メールソフト」や「メーラー」と呼び、Webブラウザで利用できる「Webメール」などがあります。

 更に時代は変遷して、SMSLINEによるコミュニケーションは当たり前の世の中になりました。そんな時代ですが、メールの宛先(ToCcBcc)の違いを理解されていない方はまだいらっしゃる様です。ビジネスシーンに於いて丁寧に説明するのであれば下のスライドの様に説明できると思います。冒頭のスライドはもっと解り易い具体例ですね。

 個人情報保護の関係でメール一斉送信の定番と言えば、bccでの送信です。ところで、bccで送ったメールは本当に送信相手にメールアドレスはバレないのでしょうか? 例えば『ITに詳しい人が見たら分かってしまう』と言った懸念等心配ですよね。

 果たして正解は・・・、

bccでの宛先はメール受信者側では判別することはできません。

bccの宛先はメールサーバー同士の通信上でしかやりとりされません。メール送信においてはSMTPというプロトコルを使用しており、メールのヘッダーなどにその情報が記載されることはありません。簡潔に言うと「メールの宛先情報がメール本体に載ることはないので、送信相手にbccの宛先を判別されることない」となります。

 ・・・・であれば奥さんへのメールにBccで浮気相手を入れても奥さんにバレないと言う事になる訳です。「逆もまた真なり」と言った言葉がありますが、この場合は当て嵌まりません。愛人が宛先でToになり、奥さんをBccで送信すると大変な事に成ります。世の男性の方は決して間違わない様に注意されて下さい。

 但し、Bcc配信の場合は注意すべき事があります。bccでのメール送信は相手にメールアドレスも分からないし、便利な機能ではあるのですが、実は一斉送信には向いた機能ではないのです。少人数に送る分には問題ないですが、例えば100人以上に送るとなると、bccでのメールは届かない方が多い、と捉えた方が良いかと思います。特にキャリア(audocomosoftbank)やフリーアドレス(Gmailyahoo!)宛てに一斉送信をした場合、キャリア側にブロックされて、全員に届かなるパターンがあるのです。

 今、SNS上での誹謗中傷が問題視されています。メールであっても誹謗中傷は厳禁です。相手の気持ちによりそった文書で送信して下さい。苦情などを伝えたいならば、未だ電話で言った方がマシです。人間は文章で攻められると弱いものなのです。

今日もいい日になる様に

いつでも笑って優しくね!

ぽぽぽ、ぽぽぽ、ぽ~ん!

今日もいい日になる様に

誰かに笑顔でありがとう!

  下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ブログ人気ランキング(ソフトテニス)

にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ  

0 件のコメント:

コメントを投稿