ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2012年3月29日木曜日

グランドストロークのフォーム(その20)

おはようございま~す。今朝方は幾分冷え込みましたが、お天気は良さそうです。管理人は今日は早起きなのです。今日も一日、皆様方の生活が平穏無事であります様に、今日も世の中が平和で人々が睦まじく暮らせます様に祈っております。

今日は一昨日に引き続き、団員Y.M(5年生)のグランドストロークのフォームを角度を代えて見てみましょう。それでは早速ですが、連続写真をご覧に入れましょうね。
 写真1
 写真2
 写真3
 写真4
写真5 
 写真6
 写真7
 写真8
 写真9
 写真10
 写真11
 写真12
 写真13
 写真14
 写真15
 写真16
 写真17
 写真18
写真19

それではいつも通りにY.M君のフォームの良いところを挙げていきましょう。①ボールを待つ姿勢に於いて、テイクバック(バックスィング)の位置が高く(頭の位置まで掌が上がっています)、OKですね(写真1)。②特筆すべきはことは、前ブログの中ではテイクバックしている時に左の膝が真正面を向いていたのですが、注意を受けて、左膝を内側に入れることが出来ております(写真2)。③相手に左足の踵を向けて左足を上げる様な感じが完璧に出来ております(写真2)。これはアドバイスを素直に受け止めることが出来る彼の才能の賜物なのでしょう。そして、この角度からの撮影で気がついたことですが、スィングの途中で腕を程よく曲げて、脇が非常に締まっていることはGoodです(写真9)。
気になる箇所ですが、フィニッシュの位置が直っていません(写真16~19)。レベルスィングであってもフォロスルーは振り上げる様な感じが欲しいです、即ち首の左側に右手の甲が触れて、ラケットが巻き付く様なフィニッシュとした方が良いでしょう。これが出来ればネットにかかるリスクが大幅に減ります。更に写真12でラケットの面をやや上に向けてネットに引っかかるのを防いでいる様な打ち方になっていますが、フィニッシュを振り上げる様になれば、このインパクト瞬間もラケットの面が上から被せられる様になり、素晴らしいドライブボールが打てる様になると思いますよ。

今日は、おまけで動画も掲載します。ノーバウンドで連続25球を打つ練習です。このノーバウンドでのストロークは、①フォーム形成が出来る、②インパクトのポイントを会得出来る、③早い動きが身につく、④耐久力と集中力が養われるなどの効果があります。管理人は時々ですが、この練習方法を取り入れております。


下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿