ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2012年2月29日水曜日

バックハンドストロークのフォーム(その16)

今日の関東平野は雪、埼玉県鴻巣市では見た目で10cm以上は積もっております。今年の冬一番の積雪ですね。北陸地方、東北地方や北海道の方を思えば、この程度の雪は何でもないのかも知れません。豪雪地帯の子供たちのことを思えば、我々関東平野は随分と恵まれていると思います。

団員R.O(3年生)は来月末の第11回全国小学生大会(白子)へ出場致します。鴻巣パンジーから3年生が全国大会へ進むのは、第6回大会の高橋圭介君と千葉泰大君以来になりますね。R.O君は3年生とは思えない様な力強いボールを打ちますし、ボールの順回転(ドライブ回転)も素晴らしいです。最近は、フォアハンドグランドストロークの安定感が増して、更にバックハンドストロークも上手になりました。それではR.O君のバックハンドストロークのフォームを連続写真で見てみましょうね。











彼のフォームの良いところを挙げていきましょう。①総じて力強いスィングで腰の回転が良く活かされております。②ボールを待つ姿勢に於いて、ラケットを高い位置で立てて左肩越しに上からボールを見ております、左肩の入り方(肩を下げて裏側を相手に見せる様な角度)はGoodです(写真3)。③更に同じ写真3で矢印で示したとおり右足の踏み込みもクローズスタンスに近くてGoodです。④特筆すべきはフィニッシュです、力強く大きく振り抜いております、そして左足の送り足も良く、「どうだ!」と言った感じで胸をはる姿勢はVery Good!!ですね(写真11)。
気になるところはラケットの軌道が身体に近すぎる様です。写真3~5のタイミングはこれでも良いのですが、インパクトの瞬間は右肘がかなり曲がっていて明らかに身体に近すぎています(写真7)。従って写真7を見るとラケットが縦面に近くなっております。インパクトの瞬間を横面で捕らえるためには、ラケットの軌道をもう少し外側にしなければんりません。
しかしながら3年生でこれだけしっかりとバックハンドストロークが打てる子はそうは居ません。従姉弟の団員A.M(5年生)の影響を大分受けているのでしょうね。練習や試合の時にも大きな声が出ていますし、アドバイスは素直に受け止めていますので偉いと思います。
管理人が考える今後の課題は、①試合中は常に自分の心をコントロールすること、弱気になったり癇癪を起こしてはいけません、常に前向きの心構えで試合に臨んで欲しいと思います。②埼玉県の代表選手なのですから尚一層のことですが、試合に負けた時もマナー正しく挨拶をしましょう(相手の勝利を讃えるのがテニスのマナーなんです)。③自分の実力を過信せず向上心を持ち続けて欲しい(今のところは問題ありません)、決して天狗様になってはいけません。
管理人はR.O君の第11回全国小学生ソフトテニス大会(白子)に於ける活躍を大いに期待しております。埼玉県代表として気持ちを強く持ちましょうね。


下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
          ↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿