ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2012年1月31日火曜日

バックハンドストロークのフォーム(その5)

今日はグランドストロークのフォーム(その6)で登場しました、団員S.S(5年生)のバックハンドストロークのフォームを見てみましょう。彼は前述の様にフォアハンドストロークではスピードのある見事なドライブボールを打ちます。あとは試合の組立て方を勉強して会得すれば、かなり上位の成績を残すと思います。バックハンドストロークがきちんと打てる様になったのは最近ですが、フォアハンドと同様にスィングスピードも早く鋭い順回転のボールを飛ばしています。
それでは連続写真を見てみましょうね。










①ボールへの近づき方、足の運びが細かく刻まれて良いと思います(写真1、2)。彼は男子らしく、②ラケットを立てて裏面を相手に向ける様にしてボールを呼び込みますので、脇がしっかりと締まっていますね(写真2~4)。③右足の踏み込みもきちんとクローズになっていますね(所謂45℃の角度)、OKですよ(写真4以降)。④インパクトはかなり前方でボールと捕らえています、そして横面になっていてGoodです(写真7)。⑤インパクトの後にラケットを大きく前に出して、その後に高く振り上げています(写真8、9)、いいボールが飛んでいきますね。⑥左足の送り足もきちんと出ていてフィニッシュもOKです(写真9、10)。
ほぼ良いフォームだと思いますが、敢えて若干の指摘をするのであれば、①写真3→4の動きの中で、僅かではありますがラケットを引いてしまっていること、これは早いボールに対するタイミングやインパクトの位置のズレを生じる可能性があるので注意した方が良いでしょう。②写真3の周辺になりますが、もう少し右の肩を下げて肩の裏側を相手に見せる様な構えになると更に良いかと思います。
管理人は彼の運動能力は高いと思っております。近い内に大輪の花を咲かせたいですね。

一つ書き忘れがありました。写真11に於いて次の順番を後方で待つエンジェルJr.(5年生)の待球姿勢が素晴らしいです。膝をしっかりと曲げて重心を下げた姿勢で自分の順番を待っています。この練習態度を見習わなくてはいけませんね。
下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しく思います。皆様方が1日1回でも管理人の順位を確認して頂きますと当ブログのポイントが上がりランクも上がっていきます。皆様方の御高配に感謝致しております。
     ↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿